-

知って得するバッテリーQ&A
Q1:賢いバッテリーの選び方とは?
A1:バッテリーは生鮮品と同じで、実は鮮度管理が品質に大きく影響します。
たとえ、新品であっても、一流ブランドバッテリーでも、在庫するだけで商品を正しく管理しなければすぐにダメになってしまいます。
温度管理など適切に管理されたバッテリーを購入することが大切です!
当店では品質管理にこだわり、安全で長持ちするバッテリーを提供しております。
Q2:バッテリーの交換タイミングの目安はいつですか?
A2:バッテリーの期待寿命は通常2〜3年です。
使用する環境や、「ちょい乗り」等のバッテリー使い方によって寿命は大きく変わりますので、
以下の症状を目安としてください。

 ・エンジンの掛かりが悪くなってきた
 ・バッテリー液が減るのが早い
 ・ライトが暗くなった
 ・バッテリーあがりを起こしたことがある
 ・バッテリー端子の部分に白い粉が付着している

バッテリーが突然使用できなることもありますので、このような症状が見られた場合は お早めに交換することをおすすめ致します。
Q3:バックアップとは何ですか?
A3:バッテリー交換時、バッテリーを外すと時計やオーディオ・ナビゲーションの設定 コンピューター等がリセットされる場合があります。
そのリセットを回避するために車両に一時的にバッテリーの代わりとして電源を供給し、 車のメモリー保護を行います。
Q4:バッテリーを長持ちさせるコツ
A4:長持ちさせるコツは、ずばりたくさん運転することです。
バッテリーはエンジンを掛ける際に大きな電流を放電し、車両の走行中に充電されます。
「ちょい乗り」などで走行距離(充電時間)が少ないと充電不足になりバッテリーが弱ってしまいますので、 たくさん運転してバッテリーを充分に充電してあげてください。
Q5:バッテリーを交換してもセルが回らない。
A5:バッテリーを新しく交換したがセルがまわらない場合は、端子とターミナル部分の接触不良や セルモーターの故障、ヒューズの断線等が考えられますので、お近くの車両整備工場ご相談ください。 当店でもご相談を受けておりますので、お気軽にお問合せください。
Q6:バッテリーがあがる原因とは?
A6:バッテリーがあがるとは、バッテリーに蓄えられた電力がなくなってしまうことです。
原因としては、エンジンが止まっている状態でのライトやオーディオ等の使用が 最も多い原因のひとつです。
Q7:バッテリーがあがってしまったら?
A7:バッテリーを取り外し、専用充電器で充電を行ってください。
応急処置としましては、ブースター等でエンジンを掛けたあとしばらく走行することで バッテリーが充電されますが、一度あがってしまうとバッテリーは極端に劣化しますので、 お早目の交換をおすすめ致します。
Q8:バッテリー交換して3ヶ月も経たずにまた上がってしまった場合。
A8:ライトの点けっぱなし等による過剰な放電をしていないにも関わらずあがってしまった場合は、 車両のオルタネータ(発電機・充電器)の故障やバッテリーの故障が考えられますので、 お近くの車両整備工場もしくは当店までご相談ください。
Q9:バッテリー再生剤を使うタイミング
A9:再生剤はバッテリー使用開始時に投入し、1年間毎に再度投入してください。


シリーズから探す

×
お問い合わせはこちら→
× Close


↓その他のお問い合わせ方法↓






TEL:0985-78-1350
Mail:sekiya@mocha.ocn.ne.jp
※お電話での受付時間は平日 08:00〜16:00に限らせていただきます。お電話では専門スタッフが対応できない場合がございますので、可能な限りお問い合わせフォームかLINEでのお問い合わせをお願いいたします。